車椅子の主な種類

車椅子には、使用目的やお使いになる方への身体状況によって様々な種類があります。

身体状況に合わない車椅子では、乗り心地が悪く、前へずれて腹圧がかかり内臓を圧迫したり床ずれを起こすことにもなります。

状況に合った乗り心地のよい車椅子を選び、できるだけ良い姿勢を保ち、車椅子ですごせる時間を長くもてるようにしましょう。

車椅子の良い姿勢車椅子の悪い姿勢

車椅子の簡単な採寸方法はこちらをご参照ください。

車椅子は主に3種類に分けられます。

自走用車椅子

利用者本人が操作する事を前提とした車椅子

自走用車椅子一般的に車輪のサイズが22インチで、車椅子に乗られれている本人が操作する車椅子です。
車椅子の後ろにあるグリップに介助用の補助ブレーキ(介助ブレーキ)が付いているタイプもあります。
介助者におしてもらうこともできます。

上肢がしっかり安定し、活発に動かれる方のために、不要な部分をのぞき、軽量化しているものが多いです。

片麻痺の片向けの、片手で操作できるものや、足で地面を蹴って進むために座面が低いものなど、様々な車椅子があります。

自走用車椅子の通販一覧

介助用車椅子

移動操作を介助者が行う事を前提とした車椅子

介助用車椅子車椅子に乗られている方が、ご自身で車椅子を操作できない場合に使用する車椅子です。
ブレーキも介助者が使う前提で後輪の後方についているタイプがおおく、グリップにも補助ブレーキ(介助ブレーキ)がついています。

自走用にくらべ、後輪の直径が小さく、小回りがきくのも特徴です。

介護用車椅子の通販一覧

電動車椅子

車輪を電動モニターで駆動する車椅子

電動車椅子手元のジョイント(コントローラー部分)を操作して電動で移動できる車椅子です。
自力操作は難しいけど、指先がしっかり動かせる方に最適。

切替レバーで手動の車椅子としても使えます。
四肢(手足)に障害を持った方以外にも、自走用車椅子では長時間の移動ができない方にも利用されています。

座面の下にバッテリーを積むために相当の重量になります。
スロープなどを使う場合は耐荷重にもご注意ください。

また、電動カート・電動車椅子のサイズによっては、警察への届出が必要な場合があります。

電動車いすの通販一覧

そのほかの車椅子

主な車椅子はこの3種類ですが、このほかにも、リクライニング機能やティルト(傾ける)機能が付いた車椅子、部品の組替えによって、車輪やシートの位置などを調節して、利用者に合わせることのできるモジュールタイプの車椅子もあります。

072-720-7080
お問い合わせはこちら