電動昇降椅子(いす)|介護用品・福祉用具の通販・販売店 スクリオ
介護用品カテゴリー 椅子・チェアー
机・テーブル
介護施設向け家具
スクリオの情報 お買物案内 営業日カレンダー ※背景が緑色の日はお休みです。 介護用品の情報 介護・福祉の情報 住まいの情報 ![]() ![]() ![]() ![]() スクリオのTwitter 別ウィンドウで開きます ![]() スクリオのfacebook 別ウィンドウで開きます |
電動昇降椅子(でんどうしょうこういす)![]() 立上る時に膝や足に痛みがあり立ち上がることが億劫で、一度座るとなかなか動かなくなったりしませんか。長時間座ることは、身体に負担になります。 13 件中 1-13 件表示
13 件中 1-13 件表示 介護・高齢者向け家具無料お見積り!快適空間スクリオでは、介護施設、病院、工務店など、法人のお客様専用のお見積り窓口を設けております。 お見積もりは無料! もちろん、個人の方もお見積り無料ですよ! 介護用品無料お見積りについて、詳しくはこちらをご確認ください。 電動昇降椅子とは床や椅子から「立ち上がる」動作は、膝や腰に負担がかかります。 床や椅子からの立ち上がりを楽に、安全に行うため電動昇降椅子を使用します。 椅子の座面は高い方が立ち上がりしやすいですが、身体にあっていない高い座面は姿勢がわるくなりますし、リラックスしにくいですね。 電動昇降椅子はこんな方にオススメ・椅子に座ったり、立ったりすると膝が痛い 電動昇降椅子を使うメリット 椅子から立ち上がる時は高さがあると立ち上がりが楽になります。 座椅子タイプも、椅子の座面を座りやすい高さまで上げることができます。 椅子に座った状態から床面まで座面を下げることができるので、 車椅子から、電動昇降座椅子に乗り移ることができると、車椅子を使用している方でも、床に座ることができますね。 座面がななめにチルトするタイプの電動昇降椅子もございます。 電動ではなく、バネの力で椅子からの立ち上がりを補助する椅子もございます。 また、クッションなどを使って、座面の高さを調節してあげると、いつも使っている椅子でも多少は立ち上がりやすくなるかもしれません。 立ち上がり補助手すりもおすすめ何かにつかまると立ち座りができるというかたには、立ち上がり補助ですりもございます。 |