象が乗っても底づきしない
膝で全体重をかけても硬い所に行き着きません。
底づきの限界が600kgと驚異的に高いからです。
象が片足で踏みつけても耐え得ます。
柔らかいのに底づきはしません!


押し込んでも硬くならない
素材によって押し込むと硬くなるものも…。
これでは底づきと同じで圧力分散が不十分です。
どんなに押し込んでも柔らかいアクションパッド。
押し返さない
体重をかけた時に押し返す力は圧力です。
これは床ずれの原因になってしまいます。
エアマット(空気圧)
ウォーターマット(水圧)などもそうです。
アクションパッドは押し返す力がほぼありません。


エアマットは床ずれ防止具として実績があります。
ただ、そのクッション性は体動を妨げる遠因にも…。
ふわふわ落ち着かないという不快感に繋がったり…。
アクションパッドは余分なクッション性は無し。
床ずれを防止しつつ自立を支援します。
テストで、25年間材質が変化しないことを実証。
1トン圧を1カ月かけ続けても外すと5秒以内で復元。
長期間のご使用でも人の形に凹みません。
電気代やメンテナンス費が不要なので経済的です。


アクションパッドは機械ではないので電源が不要。
モーター音など一切なく故障も起こりません。
停電でエアマットの使用不可の被災地でも大活躍。
今現在も現役で使用されております。
石鹸での丸洗いOK。一般的な消毒液も全て使えます。
-30度~100度の耐熱性で、熱湯消毒や乾燥機もOK。
失禁などでの臭いの付着もなく、清拭で常に衛生的。
※薬液に長時間浸すとフィルムがふやける可能性も。
