介護用品の選び方・使い方 - 介護用品の通販・販売店【品揃え日本最大級】- 快適空間スクリオ - Page 5 カテゴリ

身体を拭いてもらう 清拭剤

身体を拭いてもらう 要介護4~5 自分の力で座ることができるなら、手の届く範囲のことはほぼ自立して行うことができます。 ただ、移動を伴う場合は、下半身が弱いため、全介助が必要。 介護体勢が整っているのならば、入浴することも可能です 。 清拭剤の通販はこちら ベッドの背をおこすなど、座る際には姿勢を上げる工夫が必要。 入浴とな…

トイレのスペースについて

身体機能が衰えても、できるだけトイレは自力でしたいと思うものです。自力でトイレをするためにも、使いやすいトイレ環境の工夫をしましょう。 トイレのスペース(広さ)は、排泄動作や移動しやすさ、介護者の動きやすさに影響します。 出入口の幅、便器の側方に介助するためのスペースが必要となる場合もありますので、必要な寸法を確保できるように…

介護食器-お箸・スプーン・フォークの選び方

食事は大きな楽しみの一つです。 朝・昼・晩と食事をすることで、生活にリズムを作り季節感も感じられます。また、食べる事により心理的な満足が得られます。 食事に介助が必要になったとしても、少しでも自分で食べることができるなら、楽しさは格段に増しますね。 握りやすいスプーンやお箸といった自助具などを用意して、なるべく自分の力で食事できる…

ウォーキング用ポールの選び方

ウォーキング用ポールを使用することにより、体全体の筋力を動かすので、普通のウォーキングに比べ、約30%アップの運動効果が得られます。リハビリやダイエットに活用されています。 無理なくはじめられる効果的な有酸素運動 ポール使用で下半身にかかる負担を軽減 メタボリックシンドロームの予防と改善に有効 …

車椅子の簡単な採寸方法

自分にあった車椅子をお選びいただくために、車椅子は乗られる方の寸法にあっていることが第一の条件です。 大きすぎても、小さすぎても乗られるかたはつらいものです。 そのため、車椅子をご購入の前に以下の点をチェックしましょう。 車椅子の商品一覧はこちら [toc] 車椅子採寸のポイント シート幅 シート幅=おしりの幅+ゆとり(4~…

介護食器-お皿の選び方

片麻痺の方や、リウマチなどで手や指に変形がある方は片手で食事をされることがおおくなります。 工夫のあるお皿を使えば、スプーンでもすくいやすく、ゆっくり食事を楽しむことができます。 介護食器といってもプラスチックに限らず、焼き物のお皿や、一見介護食器には見えないオシャレなものまで様々です。 自分にあったお気に入…

浴槽台の選び方

浴槽台とは、お風呂場の踏み台や椅子として使える台です。 浴槽台を使うと、浴槽への出入りを楽に行うことができます。また、洗い場や浴槽内に座るときにも便利。 特徴としては、立ち上がりや浴槽またぎがしやすくなるということがあります。 欠点としては、浴槽台を浴槽内で椅子として使うと、肩までお湯につかることができなくなります。 浴槽台の通販はこちら …

ベッドの基本的な使い方

本人が身体を動かすことができないとき、ベッドの背を上げたり下げたりするときは、必ず介護動作が必要になります。 最初に気をつけなければならないことは、寝ている位置の確認です。 背を上げる場合に必要な介護動作 寝ている位置が正確でないと、背を上げたら強い圧迫が生じたり、身体がずるずるすべることになります。 …

介護靴・リハビリシューズの選び方

一言で「靴」と言ってもさまざまな目的にあわせたものや、材質のものなど、いろいろな靴が作られています。 最近では一見介護靴には見えないオシャレなタイプもあり、「選ぶ」楽しみが増えています。 今まで外に出るのを嫌がっていた女性が、介護靴に見えないオシャレな介護靴に変えたら喜んで外出するようになった。という話も耳にします。やはり、女性も…

階段昇降機の選び方

足腰が弱くなり、階段をつかっての昇り降りが難しくなった方のために、階段の昇り降りをお手伝いするのが階段昇降機です。椅子型で座ったままの状態で、簡単・安全に階段を昇り降りすることができます。 ホームエレベーターと違い、後付けが簡単にできます。万が一の場合も閉じ込められたりしないので安心ですね。 どんな階段に設置できるのか、気にな…
072-720-7080
お問い合わせはこちら