頭文字で探す
2次判定 |
介護保険制度のもとで、介護認定審査会がおこなう判定。 1次判定の結果で、要介護度か要支援の判定を変更するかどうかを合議して判定を行う。 |
日常生活動作 |
ADLの項を参照のこと。 |
入眠障害 |
睡眠時に寝つきが悪いこと。 |
尿失禁 |
ぼうこうにたまった尿が本人の意志に反して、または無意識のうちに漏れてしまう状態のこと。 腹圧性、反射性、切迫性機能性尿失禁がある。 |
尿閉 |
膀胱内に尿が充満しているにも関わらず、これを自分で排出できない状態をいう。 |
介護保険制度のもとでは、介護度を判定するためのにケアマネージャーが訪問して行う調査。調査票を作成し、認定審査会に提出する。 概況調査・基本調査・特記事項とで構成される。 |