アルミ製松葉杖 つや消しシルバーは、アルミ製の松葉杖です。
S、M、Lの3サイズからお選びいただけます。
松葉杖というのは、脇当てがつきその下にグリップがある杖です。
松葉杖は骨折など、足にケガをされた方が使う。というイメージがあります。
しかし、身体のバランスが悪い方、体重を通常のように両足に掛けられない方、股関節を悪くされた方、脚の長さが左右で違う方は松葉杖を使うと楽に移動することができます。
松葉杖は正面から見てハの字に先を広げ、振り回して進みます。
(幅の狭い廊下や狭い寝室は危険です。)
松葉杖の使い方

| 左足を痛めた場合、右手で松葉杖を持ちます。 歩くときは痛めた左足を右手の松葉杖を同時に出します。 左足を松葉杖に分散されて左足がラクになります。 |  | 脇あてに脇の下を当て、脇に体重をかけるのではなく、脇ではさむようにしてグリップ(手)に体重をかけます。 グリップを握り、体重をグリップにかけたとき、脇と松葉杖の間に卵1個分のスペースがあくくらいのすき間があるとよいでしょう。 |
選べる3サイズ
サイズは、S、M、Lの3サイズからお選びいただけます。
Sサイズは、長さ90~110cm、脇下20.5~35.7cm、
Mサイズは、長さ110~130cm、脇下35.4~50.6cm、
Lサイズは、長さ130~150cm、脇下42.1~57.6cm、
長さはそれぞれ2.5cm間隔 9段階調節、脇下はそれぞれ 3.8cm間隔 5段階調節です。
オプションよりお選びください。
寸法 | Sサイズ:長さ90~110cm (2.5cm間隔 9段階調節) Mサイズ:長さ110~130cm (2.5cm間隔 9段階調節) Lサイズ:長さ130~150cm (2.5cm間隔 9段階調節) ※オプションよりお選びください |
脇下 | Sサイズ:20.5~35.7cm (3.8cm間隔 5段階調節) Mサイズ:35.4~50.6cm (3.8cm間隔 5段階調節) Lサイズ:42.1~57.6cm (3.8cm間隔 5段階調節) |
適応身長目安 | Sサイズ:130~150cm Mサイズ:150~170cm Lサイズ:170~190cm |
重量 | S:800g M:870g L:950g |
---|
先ゴム | 径2.2cm |
材質 | 支柱:アルミ、先ゴム:合成ゴム、脇あて・握り部:ウレタン |
---|
杖の合わせ方

松葉杖の全長を選ぶ目安は、使う人の身長から約40cmを引いた長さが目安と言われています。
松葉杖の長さ=身長-40cm
しかし、個人差があるので、松葉杖を使うときは専門家のアドバイスを受けて、身体の状態にあったものを選びましょう。